【H17年度 夏合宿】  戻る
期間:2005年8月1日(月)〜8月5日(土)
場所:みどりの村(長野県北佐久郡望月町望月印内561-1)
※画像をクリックすると大きい画像が見れます
   合宿の日程→                   ここに載っていない写真は→こちら
********************************************************************************************************
今年も、バスケ部と合同で、昨年と同じ合宿施設「みどりの村」で合宿が行われました。
昨年は、午前・午後の練習は望月町内の体育館を使用、朝・夜の練習は、みどりの村の体育館を使用しました。
コート2面のうち、1面をバレー部、もう1面をバスケ部が使用しての練習でした。
今年バスケ部は町内の体育館を使用、バレー部は、みどりの村の体育館を使用しました。
コート2面を使用可能となり、片面では2年生主体の練習、もう片面で1年生の練習の可能となりました。

基礎練習(体力作り) ブロック&繋ぎの練習 レシーブセンスのある
リベロの渡邉健之(1年生) 
指導中の甲斐先生 憩いのひと時
(マネージャーさまさま)

しかし、顧問の先生のみで、コート2面を使用しての指導は大変困難な事もあり、今年は、昨年より大勢のOBの参加がありました。
その中には、何と、小野秀彦さん(3期)、奥山輝明さん(9期)の姿もありました!!!
掲示板に「日帰り弾丸ツアー」の計画が載っていましたが、まさか、本当に参加して頂けるとは正直驚きでした!
それと、杉山義幸さんのチーム「青球会」のメンバーも参加してくれました。

************************************ 合宿に参加したOB ************************************
 ★8/1〜8/5・・・山下雄紀さん(32期)
 ★8/2〜8/5・・・熊谷圭一郎さん(31期)
 ★8/2〜8/3・・・高平瑞歩さん(30期)・竹内誠(20期)
 ★8/3・・・・・・・・小野秀彦さん(3期)・奥山輝明さん(9期)・杉山義幸さん(17期)・大森比佐志さん(31期)
          安孫子健・智子さん(杉山さん友人)・佐藤健人さん(杉山さん友人)・鈴木愛子さん(杉山さん友人)
 ★8/3〜8/4・・・新井田和行さん(28期)・久保田泰隆さん(28期)
****************************************************************************************


話は戻って、更に驚いたのは、小野さん・奥山さんが、練習にTシャツと短パン姿で登場した事でした。
最初は「見学だけだから」とおっしゃっていましたが、現役達の熱心な姿を見て、熱い血が蘇ったのでしょう。
小野さんと奥山さんで対人等でウォーミングアップした後、現役生と対人、サーブ練習等を行い、熱い指導をして頂きました。
他のOBも現役と組み、パス・対人を行いました。
(普段の先生の指導で、OBが練習に参加した場合には、現役がボールを持って積極的にOBに声をかけ、相手をお願いする体制が出来ています。)


この日は、他にも大勢のOBが集結したので、先生の計らいで、「現役 VS OB」のゲームが行われました。
さすがに、小野さん・奥山さんは「試合は遠慮するよ」との事で、杉山さん(17期)中心の若手OBで現役とゲームを行いました。
(杉山さんは若手OBとは言い難いですが、プレーでは、まだまだ若手OBに負けない実力を持っています!)
小野さん・奥山さんは現役にアドバイスを与えてくれました。
その話の中で、「OBに1セット取る毎に、OBにうさぎ跳びをやらせるぞ!」と現役に気合を注入していました。
結果は、OB=5セット、現役=1セットで、OBの勝ちでしたが、OBはうさぎ跳びを1回やらされました…。
    

*************************************************************************************************************************
小野さん、奥山さんですが、当日は、朝7時頃到着し、午後の練習終了まで参加してくれました。正に「日帰り弾丸ツアー」でしたね。
後日聞いた話ですが、小野さんは合宿の翌日「心地よい疲れを通り越して、気分が悪くなり、仕事にならなかった…。」らしいです。

(奥山さんは平気だったのでしょうか?)


今年は、大勢のOBが公式戦の観戦や、練習に参加してくれています。一時途絶えてしまった、OBと現役の交流が復活しつつあります。
今回の合宿にも大勢のOBが参加し、現役にとって、とても有意義な練習が出来た!と先生方も喜んでいました。
お忙しい中、合宿に参加して頂いたOBの皆様、本当にお疲れ様でした。
今後もOBは更に一致団結して、現役の支援・交流を行っていきたいと思います。
OBの皆様、ご協力お願い致します。

竹内誠(20期)